店長日記
波動を感じるお客様が昨日来店されました。このお客様は手のひらで感じられておられましたがポイントが凄く出ているとのことでした。ポイントの先端部分からは鋭い波動がでているのでしょう。
2010-08-25 09:31:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
波動を手のひらで感じたり、眉間や、足の裏や背中で感じたりする人がいます。あなたはどこで感じられますか?
2010-08-23 12:35:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
前回色も波動だと書きしましたが、あなたが現在健康を害しているなら必要としている色があります。もし泌尿器の関係ならなるべく黒を身に付けることをおすすめします。
2010-08-21 11:01:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
色も波動です。目に見えるもの全て波動があるからこそ見えるのです。周波数の違いで色々な色に見えるのです。
2010-08-16 00:36:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
波動とはなんですか?
「彼とは波長が合う。」「彼女とは波長が合わない。」とか『彼女とはウマが合うが彼とは合わない。』とか思ったことはありませんか?誰でもこのように感じたことがあると思います。これも人間各人が持っている波動の周波数の違いだと思います。
2010-08-15 06:23:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
良い波動、悪い波動を判断するにはコップに水(液体:自分で一番味を良く知っているもの)を入れ、検体に接触させて1時間程度待って味見する方法が一番分かりやすい方法でしょう。変な味がすると悪い波動だと考えるべきです。霊道などもこの方法で調べられますよ。
2010-08-13 21:08:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
波動には良い波動、悪い波動があるようです。では良い波動、悪い波動をどのように判断したらよいかが難しいですね。実際に見えないものなので困りますよね。答えは次回に・・・・
2010-08-12 09:22:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
波動とは何?波のように周波数をもっているものを波動と言って良いのでは。当然電波も電気も波動の一種だと考えます。
2010-08-11 08:37:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)